お買い物方法 お問い合わせ
トップページ盆提灯

提灯の各部品の名称

提灯の各部品の名称

提灯部品説明 大内行灯は足3本が標準なので普通は3本あります。
差し込みの時は写真のなるべく左のほうを持って押しこんでください。
提灯部品説明 三角 足をろくろに固定するためのつっかえ棒です。(って言っても通じるかな?)
つまり、ろくろに組み付けた足を押し広げるように固定するものです。
提灯部品説明 取っ手 一番上の部品です。
移動させる時はここを持って、といいたいとこですが、火袋に負担がかかるといけませんので、移動の時はくれぐれも足を持って移動させてください。
ぐりぐり、ねじ込むように柱に取り付けます。
提灯部品説明 ろくろと取っ手をつなぐ文字どおりの柱です。
これには火袋留めの釘がついています。
提灯部品説明 ろくろ(上面) 上半分、下半分をつなぐ真ん中の部品です。
写真に写っているほうが上の面です。
円周近くに柱を差し込むための穴が2つと、火袋を広げて留めるためのフックがあります。
真ん中の穴には電気ローソクが入ります。
提灯部品説明 ろくろ(下面) ろくろを下からとらえるとこんなです。
あしを差し込む四角い穴が3つ。
電気ローソクはこちらからさ差し込んで真ん中の小さな穴に固定します。
提灯部品説明
提灯部品説明
火袋(紐がついているほうが上です) 一重はビニロン製と絹貼りがあります。
二重のものは内がビニロンで、外が絹です。
ごく少数ですが内も外も絹で貼っているものも見かけたことがあります。
紙の二重もわずかにあります。
提灯部品説明 電気ローソク ろくろの中心に取り付けます。
間違った取付をしてる話しをよく聞きます。
ネジをはずしてろくろの下から通して中心の細い穴にはめ、ネジ留めしたらきちんと固定されます。
ぐらぐらすれば、それは間違った取付です。


  • 雛人形も五月人形も楽しむ♪ https://www.12danya.co.jp/
    • 運営:株式会社 十二段屋 インターネット事業部
    • 広島市中区昭和町11番21号
    • 営業時間:1月5日から4月27日まで無休 10:00-17:00 ※日祝は集荷がないため配送休業日、4月28日~12月末までは土日祝休み
    • お問い合わせ
      1. メール:メールアドレス
      2. TEL:082-559-3123 (インターネット事業部)
      3. FAX:082-246-7601
  • お支払いについて→[特定商取引に基づく表示]
    • 代金引換か銀行振り込み(先払い)でのお支払いが可能です。別途、送料と代引きの場合は代引き手数料が必要です。代引きは現金でのお支払いのみとなります。銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。
  • 送料について→[送料]
    • 一般商品と大型商品で送料が異なります。
    • 一般商品(ポールを含まない)は 33,000円以上のお買い物で送料無料!
    • 離島や沖縄(本島を含む)は別途中継料が必要です。
  • ご注文について
    • ご注文頂きましたのち、ご注文内容・お買い上げ金額の確認事項と発送予定日を【要返信】メールにてお知らせ致します。→お買い物の流れ
  • 在庫表示について
    • 更新が間に合わず、完売・予約終了した商品が購入可能になっている場合がございます。その場合、ご注文を実際にスタッフが確認した後に、ご連絡さしあげます。
一緒に飾ってそれが楽しいお雛様
Copyright © 2000-2024 12danya All Rights Reserved.