お買い物方法 お問い合わせ
トップページ盆提灯

大内行灯

簡単組立ておすすめ行灯

ゴメンナサイ!盆ちょうちんは店舗のみの販売となります。ネット通販は今のところ行いません。

亡くなった霊魂が49日を過ぎて仏さまになり、最初にこの世に戻られるのが初盆。
迷わないように提灯の明りでお迎えします。
喪主がまず一対そろえ、その両側にお供えの提灯を飾ります。
初盆だけでなく、ご先祖様が帰ってこられる目印になるよう毎年飾ってください。
ここでは、最も一般的な置くタイプの行灯(仏教であれば宗派、地域を選びません)の従来より組立ての簡単に改良された商品をご紹介します。
従来型
提灯組み立て24
通常の行灯(あんどん)の組立てはろくろに足をはめ込むことからはじまります。
四角い穴に足の突起を差し込むのですが、結構これが力のいる作業です。
何本か組み立てるとなるとなれない人には大変な作業です。
通常の組立作業はこちらで解説しています。

しかし、これを改良・改善したすぐれものの行灯が発売されました。
下の写真からご覧下さい。
ろくろ(丸い部品)に二つづつの穴が3組とナットが見えます。
この二つづつの穴に足から出ているネジと芯棒を入れて、裏から専用ネジ締めを使いネジを締めます。
とってもらくちん。
あっという間に、足の取付ができます。
写真で見えるナットは柱を止める用なので、後から使います。
足を入れる反対側もこのようなナットになっています。
ここから新型↓
提灯組み立て25
提灯組み立て22 このような具合でネジを締めます。
行灯には三本の足がありますが、次々と締めていきます。
らくちん、らくちん。
専用ネジ締めをスポッとはめて、くるくる回すすだけです。 提灯組み立て21
提灯組み立て20 2本の足をはめたところで三角を足の中ほどにある穴に差し込みます。
三角を取り付けた後、最後の足を取り付け締めます。
これで、ろくろと足はしっかりと固定されます。
らくちん、らくちん
提灯組み立て19
提灯組み立て18 ろくろに柱を取り付けます。
これもネジ式になっていますので従来品と違い、足に負担を掛けず、簡単らくちんに取付ができます。
裏からこんな具合でネジを締めます。
くるくる回すだけの手間要らずです。
提灯組み立て16
提灯組み立て17 さっととりつけ完了です♪
はしらが一本取り付けれたらソケットを差し込んどきましょう。
残りの柱を取り付けます。
やはりネジ式はラクですね。
提灯組み立て23
提灯組み立て12 柱と足をろくろに取り付け終わったら専用ネジ締めをなくさないように、ホルダに固定します。
ソケットの固定です。
これは普通の行灯といっしょです。
提灯組み立て15
提灯組み立て14 ソケットの取付が終わったら電球を取り付けます。
電球が割れない程度で、しっかり締め付けましょう。
ソケットのフックに香炉を取り付けます。 提灯組み立て13
提灯組み立て11 柱の上から火袋を被せます。
ちなみにこの火袋、中は紙、そとは絹の二重になっています。
写真の火袋は家紋入りですが、写真では見えません。
こんな感じになります。 提灯組み立て10
提灯組み立て9 被せた火袋をろくろのフックでずれないように固定します。
正面を向かせるよう固定してください。
火袋固定フックは三本です。
柱のぽっちに火袋の糸を引っ掛けます。
火袋がまあるく張るはずです。
左右両方を引っ掛けてください。
提灯組み立て8
提灯組み立て7 最後に、取っ手を柱に差し込みます。
両方の柱にとってを差し込んで完成です。

どうです?
簡単だったでしょ?
これなら、何本組んでも手は痛くなりません。

しかもネジなので従来型の欠点である長年使うと緩くなることが解消されています。

とっても便利な行灯はいかが?
提灯組み立て6

株式会社 フジキ工芸産業 玉雲堂(玉雲作)

提灯組み立て33提灯組み立て32
創作提灯、上変形灯、家紋入門提灯、家紋入提灯、吊提灯、御殿丸、壺型、住吉、博多長、置提灯、行灯、ミニ行灯、銘木行灯、廻転灯、吊廻転灯、変形提灯、霊前灯、蓮華灯、提灯セット
取り扱っています。

岐阜提灯

提灯組み立て5提灯組み立て4
提灯組み立て3提灯組み立て2
大内行灯、銘木行灯、廻転行灯、岐阜行灯、家紋入用提灯、御殿丸、住吉
取り扱っています。


  • 雛人形も五月人形も楽しむ♪ https://www.12danya.co.jp/
    • 運営:株式会社 十二段屋 インターネット事業部
    • 広島市中区昭和町11番21号
    • 営業時間:1月5日から4月27日まで無休 10:00-17:00 ※日祝は集荷がないため配送休業日、4月28日~12月末までは土日祝休み
    • お問い合わせ
      1. メール:メールアドレス
      2. TEL:082-559-3123 (インターネット事業部)
      3. FAX:082-246-7601
  • お支払いについて→[特定商取引に基づく表示]
    • 代金引換か銀行振り込み(先払い)でのお支払いが可能です。別途、送料と代引きの場合は代引き手数料が必要です。代引きは現金でのお支払いのみとなります。銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。
  • 送料について→[送料]
    • 一般商品と大型商品で送料が異なります。
    • 一般商品(ポールを含まない)は 33,000円以上のお買い物で送料無料!
    • 離島や沖縄(本島を含む)は別途中継料が必要です。
  • ご注文について
    • ご注文頂きましたのち、ご注文内容・お買い上げ金額の確認事項と発送予定日を【要返信】メールにてお知らせ致します。→お買い物の流れ
  • 在庫表示について
    • 更新が間に合わず、完売・予約終了した商品が購入可能になっている場合がございます。その場合、ご注文を実際にスタッフが確認した後に、ご連絡さしあげます。
一緒に飾ってそれが楽しいお雛様
Copyright © 2000-2024 12danya All Rights Reserved.