雛人形も五月人形も楽しむ♪

雛人形も五月人形も楽しむ♪よくある質問と回答

よくある質問と回答

質問 海外へ発送していただけないでしょうか? (2010/04/29)
回答 過去、お送りした荷物の一部が配送中に紛失し、運送会社からなんの保障も受けられなかった経験があり、当店から海外への発送はお受けたまわりできません。どうしてもご希望であれば国内の親戚や友人へは配送しますので、そこですべてのものが揃い、無事なことを確認してから海外便にてお送りください。海外向けに特に厳重な梱包をご希望であれば、6月~11月の間に承ります。しかしながら厳重に梱包しましても、海外便は当然のように傷みますし、途中で何が起こるかわかりませんので、無事は保障できかねます。当店による梱包を確認し、必要であれば補強してください。12月~5月は、国内用の梱包とさせていただきます。
質問 代金引換以外の支払い方法は? (2010/04/29)
回答 現在は代金引換配達と銀行振り込みで、ご注文を承わっております。クレジットカード払いはお受けしておりません。
質問 メールが届きません。 (2010/04/29)
回答 Gmailやaolメールではありませんか?当店からのメールは、レンタルサーバーサービスを使用したメールのため、DNS逆引きを実装したメールサーバに弾かれてしまいます。またその場合、ご注文メールの控えや問い合わせ控えも届いていないと思われますので、メールフィルタに引っ掛かっていないか確認してみてください。また、迷惑メールフォルダに入っていたという話もよく耳にします。
質問 雛飾りのお花やお道具だけ分けてもらえないでしょうか? (2010/04/29)
回答 数を揃えて仕入れを行っているため、部品だけ販売するとセットを組めず余ってしまう商品がでてきます。そのため、部品のみの販売は、節句期間中(12月~4月)行っておりません。
質問 『3m鯉のぼり用の大型スタンド付きポール(杭打ち不要)』と矢車の単品販売も行っているのでしょうか? (2010/04/29)
回答 可能です。個別に対応しております。メールか電話でお問い合わせください。
質問 1月に生まれた子の初節句は、正月飾り(破魔弓)を飾り、生まれた翌年に行うと聞きましたがよろしいのでしょうか? (2010/04/29)
回答 一般的に、1月に生まれても2月に生まれても、生まれて最初に迎える5月の端午の節句には、五月人形でお祝いします(女の子であれば3月のひな祭り)。
質問 楽天市場の人形屋ばぶちゃんにも同じ商品がありますが、価格が違うのはなぜですか? (2010/04/29)
回答 直営サイト(http://www.12danya.co.jp)、人形屋ばぶちゃん(http://www.rakuten.co.jp/babu/)のどちらも、十二段屋が運営しています。
質問 兜を飾ろうと思い、出しましたら、兜を包んでいる絹の布に、直径1センチほどのカビがはえていました。このカビはふきとるだけでいいのでしょうか?布を洗濯したほうがいいですか? (2010/04/29)
回答 しっかりふき取って日に干せば、大丈夫です。
質問 雛人形を収めるのが遅くなるとお嫁に行くのが遅くなるといわれていますが。。。本当ですか? (2010/04/29)
回答 雛人形をいつまでも飾っておくとだらしがないので、戒めのためにこのようなことが伝えられているのです。ですので、季節に出して、季節にしまう。面倒だから、飾らない、収めないではあまり感心できるものではないと思います。