にわデコセットが安い 徳永鯉のぼり
お庭を鯉のぼりで彩ろう!
毎日の飾りつけが簡単。2ステップで飾れます。
可愛くお庭がデコレーション出来るにわデコ。フックを引っ掛けるだけ、毎日の飾りつけが簡単、手軽に鯉のぼりを楽しむことができます。端午の節句やパーティーに、お庭を楽しくデコレーションしましょう。
セットの点数やサイズ、飾る場所によって全体のロープを6~8mに調整可能です。
にわデコセットはデザインや生地によって種類が豊富にございます。手描き本染めの福寿鯉や慶祝の鯉吉兆など人気の鯉のぼりをお庭に手軽に飾れます。
- ベランダの手すりなどへ取り付ける万力型の設置金具とコンクリートブロックなどに取り付ける固定バンドに、にわデコセットのロープをフックで取り付けて固定します。
- 鯉のぼりの素材はそれぞれの鯉のぼりに準じます。
- 1.5mセットは吹流し1.5m・黒鯉1.5m・赤鯉1.2m・青鯉1mです。
- 1.2mセットは吹流し1.2m・黒鯉1.2m・赤鯉1m・青鯉0.8mです。
- 追加の色鯉はすべて0.8mです。買い物かごボタン下のプルダウンメニューの∨を押して追加の色鯉が選択できます。システムの都合上、名前・家紋入れ代金訂正はご注文時に反映されません。ご注文を確認後、金額訂正等を行い、メールにてお知らせいたします。色や組み合わせ変更はご注文時の連絡事項欄にご記入ください。別のサイズや種類の鯉の追加をご希望の場合は、鯉単品からお目当ての鯉をご注文ください。
- 有料オプションとして吹流しの白地部分に名前や家紋を入れることができます。買い物かごボタン下のプルダウンメニューの∨を押して家紋や名前入れが選択できます。お買い物情報入力画面下の連絡事項欄にご希望の家紋番号や名前の記入をお忘れなく。システムの都合上、名前・家紋入れ代金訂正はご注文時に反映されません。ご注文を確認後、金額訂正等を行い、メールにてお知らせいたします。
画像は吉兆にわデコセット7点。
画像は風舞いにわデコセット9点。
にわデコセット
大きさや鯉の種類によって価格が異なります。鯉の追加も選ぶことができます。
※返品特約 - 納品後1週間以内で未使用・未開封なら返品可(家紋・名入れを含む商品については返品・キャンセル・途中変更不可)。→返品特約の詳細
吹流しの家紋入れについて→家紋入れについて
吹流しへの名前・家紋入れは2週間程度、お時間がかかります。商品代とは別に家紋・名入れの追加料金が必要です。有料オプションの家紋入れ及び名前入れをご希望の場合は、【購入する】ボタンすぐ下のプルダウンメニューから希望の紋名入れ種類選択した後、【購入するボタン】を押してしてご購入手続きにお進みください。
さらに、家紋入れをご希望の場合、まず『家紋一覧』のページをご一読ください。ご注文時の連絡事項欄に、家紋一覧でそれぞれ示してある家紋の番号と家紋名称をご記入ください。また、家紋一覧のなかに家紋が無い場合、メールにて家紋の図柄と正式な名称(丸のある無しも重要です)をご連絡ください。
名前入れをご希望の場合は、ご注文時の連絡事項欄に名前をご記入ください。名前の書体やバランスの指定はできません。書体特有の文字として、例えば令を含む場合、下がマの形になります。その他、名入れの書体とお客様の認識されている書体とが異なる場合がありますが仕様となりますのでご了承ください。
兄弟ができた時に子鯉を追加するだけで済む、家紋入れのみが人気です。
※吉兆、ちりめん京錦、千寿、風舞い、京錦の家紋・名前入れの基本色は青ですが、黒にも変更することができます。黒に変更をご希望の場合は、家紋や名前と共に【基本色を黒に変更希望】と連絡事項欄へご記入ください。なにも書かれていない場合は、そのまま青の基本色となります。
※夢はるか、豪、真・太陽の家紋・名前入れの基本色は黒ですが、青にも変更することができます。青に変更をご希望の場合は、家紋や名前と共に【基本色を青に変更希望】と連絡事項欄へご記入ください。なにも書かれていない場合は、そのまま黒の基本色となります。
家紋入れの染付例と追加料金(税込み)
- ¥6,9961.吹流しの両面に同一家紋を入れる
- ¥10,5602.吹流しの片面を基本色でもう片面を赤で異なる家紋を入れる
- ¥13,9923.吹流しの両面に同一の家紋と名前を入れる
- ¥17,5564.吹流しの片面を基本色、片面を赤で異なる家紋を入れ、同一名前を両面に
- ¥6,9965.吹流しの両面に同一名前を横書きで入れる
- ¥6,9966.吹流しの両面に同一名前を縦書きで入れる
- ¥10,5607.吹流しの片面に家紋片面に横書きの名前を入れる
- ¥10,5608.吹流しの片面に家紋片面に縦書きの名前を入れる
- ※システムの都合上、名前・家紋入れ代金訂正はご注文時に反映されません。ご注文を確認後、金額訂正等を行い、メールにてお知らせいたします。
- ※家紋入れ・名入れは染付けによる特注商品となりますため、ご注文後の要返信メールをいただいてからのキャンセルや返品、変更はできません。ご了承ください。
通常配送商品(ポールを含まない)の注意点

- お買い物の前に、特定商取引に基づく表示でお取引の詳細をご確認ください。また注文から商品受け取り、アフターまでをお買い物の流れで説明しています。
- お支払いについて - お支払いは代金引換か先払いの銀行振り込みが選べます。 お支払いいただく金額は、商品代金(表示価格は消費税込み)と送料、手数料です。
- 代金引換 - 代引きは商品到着時、引き換えで配達員に代金をお支払いください(クレジット不可)。お支払い時に配達員より正式な領収書が発行されます。代引き手数料は 470円ですが、 22,000円以上のお買い物で当社が負担します。
- 銀行振り込み - 銀行振り込みは前払いとなります。ご注文確認後、お振込みいただく確定金額と振込先をメールにてお知らせいたします。銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。PayPay銀行宛となります。メール後、5日以内にお振込みください。振込が無い場合はキャンセルさせていただきます。また、お振込みが無い場合は、お取り寄せや出荷できませんのでご了承ください。一部商品につきましては、メーカーからの直送とさせていただく場合がございます。
- 送料に関して - 送料は左図の通りですが、 33,000円以上のお買い物で当社が負担します。 ただし、沖縄や離島など中継が必要な地域は中継料をご負担ください(例:沖縄本島で+1,500円~)。中継料が必要な地域でもお買い物システムではシステムの都合上、 33,000円以上で送料0円となりますが、後ほどメールにて追加料金をお知らせします。
- 配送に関して - 鯉や幟のほとんどの一般商品は西濃運輸を使用します。一部商品には佐川急便を使用します。お買い上げされた商品においてもっとも安い配送業者を使用しますのでご了承ください。商品の到着日と到着時間(西濃運輸は午前中と午後の2種類のみ)の指定が可能です。運賃の差額を加算することで、指定配送会社の変更も可能です。変更ご希望の場合はご連絡ください。
- 大型配送商品について - ポール(大型配送商品)は送料が大きく異なるため、通常配送商品とは別会計としています。お手数ですが、大型商品用の買い物システムで別途ご購入ください。大型配送商品と同時出荷の場合には、大型配送商品送料のみ必要で、通常配送商品分の送料は追加不要です。
- ※家紋入れ・名入れは染付けやプリントによる特注商品となるため、ご注文後のキャンセルや返品、変更はできません。ご了承ください。また、特殊な家紋の場合、別途、型の製作手数料が 14,850円(税込)かかる場合があります。追加料金が必要になるようなら後日連絡を入れ、可否をお聞きします。
送料
- 33,000円以上のお買い物では送料を当社が負担します。 33,000円未満のお買い物は、下記の『送料表』にしたがって送料が必要です。例外として離島など中継料が必要な場合、中継料をご負担いただきます。日本国内のみ配達可能です。海外発送は無理です。ゴメンナサイ。
通常配送商品送料(ポールを含まない商品)
お買い上げ
33,000円以上で送料無料。離島等は別途中継料が必要です。お買い上げ
33,000円に満たない場合は複数個ご注文の場合でも1個分の送料となります。
- 都道府県 送料(税込)
- 北海道 1,700円
- 青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島 1,480円
- 茨城・栃木・群馬 1,370円
- 埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・新潟・長野 1,370円
- 富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重 1,205円
- 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 1,150円
- 鳥取・島根・岡山・広島・山口 1,040円
- 徳島・香川・愛媛・高知 1,150円
- 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 1,150円
- 沖縄(別途中継料必要) 1,150円+中継料
鯉のぼりは江戸時代中期、鯉が滝を登って竜になる登竜門伝説から生まれ、男の子の立身出世を願う、日本の伝統的な風習です。また、五月幟は武家の幟旗から生まれ、武勇と繁栄を願う風習です。どちらも日本の五節句のひとつ、端午の節句の飾りです。どちらも『外飾り』といわれ野外に飾られます。それに対する『内飾り』は五月人形で、屋内へ飾ります。またお子様の成長を喜ぶお祝いの行事として生活に定着しています。とりわけお子様がはじめて迎える節句を初節句といい盛大にお祝いします。