お買い物方法 お問い合わせ ご来店されるお客様へ
トップページ

五月人形が安い

安芸の国、広島から200%楽しむをコンセプトに親子で一緒に楽しめる五月人形を探して情報を発信しています。甲冑工房の実際の製作風景も完全公開!男の子の『かっこいい』をくすぐる鎧兜をご覧ください。

鎧兜はお母さんやお姉ちゃんにとってちょっと怖くておっかないかもしれないけれど、男の子にとって五月人形は、女の子のお雛様と一緒。お雛様はきれいさとかかわいさで選ぶけれども、五月人形は男の子の気持ちになって、かっこいい、強そうを基準に選ぶのがポイントです。男の子は、その五月人形がもつ強さや、カッコよさに引かれます。数年後、自分の選んだ五月人形を気に入ってくれるといいですね。ぜひ毎年一緒に飾って、一緒に楽しんでみてください。

五月人形の思い出作ろう

五月人形、当店は安いです。
ですが、見ていただきたいのはその安さよりも五月人形の品質です。 きっとご満足いただけるものと信じています。

そして、少しだけわたしのご意見を聞いてくださるのであれば、五月人形を楽しんでください。 楽しい楽しい五月人形の思い出をお子様と一緒に作ってください。

楽しい子育て、応援します!

お客様の声

焼桐の台に置かれた木彫り竜付きのきらびやかな兜を見つめる男の子です。
お客様の声

五月人形や鯉のぼり、武者幟を購入したお客様からのレビューです。

五月人形種類別の案内

平安時代後期、八幡太郎義家が幼い頃、院よりお呼びがかかり威した鎧が『源太産衣』。源氏嫡流が受け継いできた秘蔵の重宝といわれています。その『源太産衣』と合わせ源氏に代々伝わる8つの大鎧は源氏八領と呼ばれ、五月人形として飾る一般的な鎧兜のモデルになったと言われています。

源義経の大鎧と脇にある弓太刀。
鎧飾り一覧のページへ

かっこいい鎧兜を平安鎌倉時代を参考にした絢爛豪華な大鎧から、胴丸鎧、戦国時代の無骨な南蛮甲冑や雪の下五枚胴具足まで一同にそろえました。男心を刺激する見応え、飾りがいのあるお勧めの五月人形です。

赤い顎紐と威し糸で造られた兜です。
兜飾り一覧のページへ

女性に人気の兜飾りがここにあります。兜飾りは比較的コンパクトなものが多く、置く場所に困らず、組み立ても簡単・便利です。戦国武将の兜や平安後期源義家の源太の産衣、鎌倉・南北朝時代の国宝逸品竹雀の兜の模写等幅広くそろえました。

コンパクト収納兜飾り
収納飾り一覧のページへ

飾り台の中に収納スペースがあり、中に兜を片付けることができます。兜櫃を使用せず、兜を台の上にその後ろに屏風を飾るスタイルはそのまま、設置場所だけでなく、収納スペースもコンパクトになります。

銀色の織田信長兜を被ってなり切った顔の子供
着用兜飾り一覧のページへ

被ったり身につけたりできる着用可能な鎧兜です。負担のかかりにくいようプラスチックやアルミが多用されています。毎年、端午の節句の記念写真で成長を確かめられる五月人形です。中には大人でもかぶれるサイズの兜もあります。

木製兜 木で作った五月人形
木製兜 木の五月人形一覧のページへ

木で作った兜です。戦国時代の名武将が8種類。小さくて手軽に飾れるコンパクトタイプのミニチュア木製兜です。弓太刀や屏風を加えた兜飾りとネームプレートセットの2パターンあります。

特価
五月人形在庫処分激安販売一覧のページへ

在庫品を激安特価でご提供します!

国宝模写シリーズ

数百年の時に渡り日本各地で秘蔵されている国宝の鎧兜。平安時代から鎌倉時代、室町時代や南北朝時代に当時の甲冑師が技術の粋を集め、腕によりをかけて作りこんだ傑作が、現代の甲冑師により五月人形の鎧兜として再現されました。

赤色の竹雀兜の金屏風セットです。
現存する国宝の鎧兜を模写した五月人形一覧のページへ

安芸の国、広島の宮島厳島神社所蔵の国宝浅葱威しの兜や、奈良春日大社所蔵の竹雀之兜など、日本各地に現存する国宝の鎧兜を模写した五月人形です。

名武将シリーズ

戦国時代、安土桃山時代を駆け抜けた名武将の鎧兜を、現代の甲冑師が手がけました。こんな子に育ってほしい、活躍してほしいと願いを込めて。

織田信長公7号南蛮甲冑二曲屏風飾りの五月人形
織田信長の鎧兜飾り一覧のページへ

日本史上最も偉大な人物として数える人も多い織田信長の鎧兜を集めました。天下に挑む男になって欲しいと願なら、ぜひ織田信長の五月人形を。

伊達政宗
伊達政宗の鎧兜飾り

伊達男で知られる伊達政宗の鎧兜。真っ黒な具足は、渋さを通り越して凄みさえ感じさせます。その機能を追求した形からは魅せる美しさをも兼ね備えています。

五月人形徳川家康
徳川家康の鎧兜飾り一覧のページへ

天下を2分する戦いに見事勝利し、日本に長き太平の世をもたらした江戸幕府の始祖である徳川家康の五月人形を集めました。我が子の五月人形にふさわしい武将と思われるお母さんたちは多いです。

五月人形豊臣秀吉具足
豊臣秀吉の鎧兜飾り一覧のページへ

天下人豊臣秀吉の鎧兜を集めました。後光のような馬藺後立は目立ちます!日本一の出世といえば豊臣秀吉です。秀吉にあやかった五月人形で出世して~!

上杉謙信
上杉謙信の鎧兜飾り一覧のページへ

越後の虎と呼ばれる、人気の上杉謙信。野戦では神がかり的な采配で、上杉軍(と武田軍)の強さは日本一といわれた武将の鎧兜です。

五月人形本多忠勝
本多忠勝の鎧兜飾り一覧のページへ

「家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八」と賞賛され、織田信長からはその並はずれた武勇を「日本の張飛」と、豊臣秀吉からも東国一の勇士と賞賛された、徳川四天王のひとり本多忠勝の鎧兜を集めました。

五月人形黒田長政
黒田長政の鎧兜飾り一覧のページへ

関ヶ原の戦功により初代福岡藩主となった黒田長政の鎧兜です。大水牛の脇立が特長です。圧巻の迫力を備えます。

新着・再入荷商品

タンゴ侍 南蛮の風 木製の五月人形 雄山作
雄山作 タンゴ侍 南蛮鎧金屏風木目台飾り

ブナ材の胴体に真鍮で製作した南蛮甲冑を着せつけた五月人形です。茶色の木目台に金屏風を置いて両脇に白木弓太刀を並べます。
約幅55×奥行き33×高さ44(cm)

¥171,000

雄山作 タンゴ侍 茶丸牛革鎧金屏風木目台飾り
雄山作 タンゴ侍 茶丸牛革鎧金屏風木目台飾り

曲線でデザインしたブナ材の胴体に研ぎ出した牛革の小札を黒糸で威した大鎧を着せつけた五月人形です。茶色の木目台に金屏風を置いて両脇に白木弓太刀を並べます。
約幅55×奥行き33×高さ44(cm)

¥160,000

雄山作 伊達政宗公弦月形前立兜1/3サイズ金彩枝桜屏風収納飾り
雄山作 伊達政宗公弦月形前立兜1/3サイズ金彩枝桜屏風収納飾り

三分の一縮尺サイズの弦月形前立て六十二間筋鉢兜を枝桜柄の四曲屏風と白木台弓太刀で彩りました。タモの美しい木目を生かした収納台に並べる五月人形です。
約間口45×奥行き30×高さ42(cm)

¥143,000

雄山作 天賦之藤7号金屏風木目台飾り
雄山作 天賦之藤7号金屏風木目台飾り

銀小札に藤色と白色の糸で中白に威した清楚な色合いが特徴の兜です。茶色の木目台に金屏風を置いて両脇に白木弓太刀を並べます。
約間口55×奥行き33×高さ44(cm)

¥133,000

雄山作 甲子之麗7号金小札紅裾濃威之兜引出し収納飾り
雄山作 甲子之麗7号金小札紅裾濃威之兜引出し収納飾り

金色の小札に明るい紅色から濃い色へと変化する段威しの兜を、両側に引出しのついた明るい雰囲気の収納台に桜の刺繍屏風で飾る収納式の五月人形です。白木台弓太刀を兜の両脇に並べます。
約間口40×奥行き30×高さ41.5(cm)

¥125,000

雄山作 竹雀之兜10号竹千筋細工金桜衝立飾り 国宝模写
雄山作 竹雀之兜10号竹千筋細工金桜衝立飾り 国宝模写

奈良春日大社所蔵国宝模写、赤糸竹雀兜10号サイズを、丸い金地の桜を竹細工で囲った衝立屏風で飾ります。
約間口33×奥行き24×高さ33(cm)

¥123,000

雄山作 伊達政宗公弦月形前立て兜1/3サイズ縞格子包み貼り屏風ナチュラルウッド収納飾り
雄山作 伊達政宗公弦月形前立て兜1/3サイズ縞格子包み貼り屏風ナチュラルウッド収納飾り

仙台博物館所蔵模写、三分の一縮尺サイズの弦月形前立て六十二間筋鉢兜をナチュラルウッド調の収納台と緑色の格子柄貼り合わせ屏風に白木台の弓太刀と並べた五月人形です。
約間口41×奥行き31×高さ43(cm)

¥123,000

平安道斎作 白光 プラチナ箔押小札総裏縹糸威之兜7号 兜単品
平安道斎作 白光 プラチナ箔押小札総裏縹糸威之兜7号 兜単品

道斎の銀色に輝く兜です。プラチナ箔を小札に押して総裏縹糸威しで仕立てた小さくても豪華で雅な兜としました。
約間口28×奥行24×高さ43(cm)

お問い合わせください

甲冑工房紹介

鈴甲子雄山
鈴甲子雄山鎧兜製造甲冑工房(雄山作)

かっこよさは工房の技術の結集!わたしが一番お勧めの鈴甲子雄山工房へ侵入しました。五月人形/甲冑製作の実態は。。。!?また、雄山作の五月人形を他にはないほど盛大に集めて販売しています。どうぞご覧ください。

創作人形
壹三の創作人形

手にとって遊んでもらって、沢山沢山五月人形の思い出をつくってもらいたい。そんな願いからこの創作五月人形が生まれました。

その他五月人形コンテンツ

自分の五月人形である金箔押し赤糸威し大鎧を組み立て満足そうにしている男の子。
五月人形を楽しむ♪

もう知っている人は多いと思いますけど、五月人形の楽しみ方伝えたいです。五月人形の、楽しい楽しい想い出作り。息子が好きになってくれる、飾るのが楽しみな五月人形の見つけ方です。

五月人形を一緒に
節句人形をお探しの方に

五月人形をたんすの肥やしにしないために。どうすればいいの?『触ってはダメ』のもったいないおばけからの卒業を見守る親がしなくてはいけません。親子一緒に思い出作り。

鎧と収納タイプの兜を並べています。
五月人形の選び方

これが、五月人形の価格の違いです。甲冑職人のこだわりどころ。見た目で五月人形の値段はかわりません。まどわされない五月人形の選び方教えます♪

兜の折り方
新聞紙兜の作り方

子供の頃、よく作ってたけど忘れちゃった。。。そんなときは、このページを見て思い出しましょう!新聞紙兜の作り方を図入りでわかりやすく説明してます。

大鎧の組み立て
大鎧の飾り方

五月人形の大鎧の組み立て方です。櫃の中からすべてを出して、鎧櫃を設置から始まります。写真でわかりやすく説明しています。

兜の組み立て
飾兜の飾り方

五月人形の兜の組み立て方です。兜の組み立ては簡単です。ほとんどの場合、心木を置いて袱紗を被せから始まります。写真でわかりやすく説明しています。

製造工程
鎧兜製造工程

五月人形の鎧兜はこのようにして造られていました。というのは、この資料、かなり昔のから引っ張り出してきました。現在は、ある程度機械化されているためこのように造られていない部分もあるとおもわれますが、興味のある方は参考にしてください。

お問い合わせ
お問い合わせ

ウェブから送ることのできるメールフォームを設置しています。

お買い物の流れ
お買い物の流れ

このウェブサイトでお買い物する際の手順をわかりやすく説明しています。

特定商取引に基づく表示
特定商取引に基づく表示

返品などのルールを表示しています。お買い物の前にご一読ください。

ご来店されるお客様へ
ご来店されるお客様へ

新幹線や車で当店にお越しの場合の道案内です。

端午の節句関連商品

風にたなびく鯉のぼり
鯉のぼり

鯉のぼりが安い!安心の国産鯉のぼりの優れた品質が自慢。屋根より高いこいのぼり、ベランダ用セット、スタンドセットなど種類豊富に取り揃え!徳永鯉や東旭鯉、フジサン鯉など有名鯉メーカー品を取り揃えました。屋根より高い庭園用セットから、手軽なガーデンセット、マンションやアパートのベランダに取り付けて使用するベランダセットまで幅広く取り揃えています。

鯉のぼりの横で勇壮にたなびく五月幟。
五月幟

川中島の合戦の様子や鯉の滝登り、金太郎や桃太郎等の絵旗を勇壮に飾ります。鯉のぼりよりも場所をとらないのでお庭に最適です。また、鯉のぼりと一緒に泳がせても見栄えがします。

室内鯉のぼり
室内用鯉のぼり

風になびいて泳ぎませんが、ぬいぐるみ等の鯉をお部屋の中で飾ります。簡単便利な室内用鯉のぼりです。黒赤青の鯉のぼりと吹流しだけでなく、童話の主人公、桃太郎や金太郎と一緒に飾るタイプの室内鯉のぼりもあります。

金糸刺繍名入れの桃太郎名前旗
男の子用名前旗

お子様の名前を布の旗に入れます。両親や祖父母から初節句の記念に、親戚やご友人からの誕生祝いや出産のお祝いに最適です。金太郎や桃太郎、勇ましい龍虎の柄の絵旗など様々なデザインの名旗があります。

破魔弓ケース飾り
破魔弓ケース飾り

男の子の初節句をお祝いする破魔弓です。お子様の魔除け・厄除けの意味を持ちます。

五月人形の楽しさ

楽しむ男の人は、五月人形に思い出をお持ちの方、極めて少ないです。皆無といったほうがいいと思います。おひなさまを楽しむ女性は多いのに、男はなんで。。。。。

ズバリ、五月人形を楽しんでこなかったからだと思います。おそらく五月人形なんて触ったことないと思います。太刀を振り回して遊んだひとは、やっぱり思い出のいちページとして、我が子にも、と言われます。
が、それすらない男性が圧倒的です。

ですから、五月人形をもっと有効活用しましょう!端午の節句は、小さいうちから御子様と五月人形を一緒に飾って、物を大切にする心、親子の絆を育てる絶好の場です。

それなのに五月人形の組み立ては、手袋をつけてなんて、ほとんどのお店の人いってると思います。そんなことするから、楽しい思い出が残らないのです。

五月人形は手袋つける、触ってはいけない→子供には触らせないが昔のあたりまえ。

でも、それをすると、『子供に五月人形の思い出のこらない』→『五月人形を一体何のためにかざるのかわからない』→『五月人形は楽しくない』→『五月人形をかざらなくてもよい』→『五月人形はいらない』→『しないほうがよい』となります。その通りです。

『思い出の残らない端午の節句(五月人形)はするだけもったいない。』と思います。

ですから、五月人形を楽しみましょう。楽しんで思い出を作ってあげて、自分も楽しんで、、、それで、少々、汚れたって、壊れたっていいじゃないですか。五月人形のホコリを気にするような人でも、そんな大人の男になって欲しいですか?男の子ですから、わんぱくに少しぐらいわるさしても大目に見てあげる気持ちで五月人形選んであげましょう。そしたら、きっと、、、

五月人形は日本の文化です - 日本では季節の変わり目の祝祭日のことを節日といい、お供え物をしたり行事を行って祝ってきたという歴史があります。この節日の供え物『節供』という言葉が、節日そのものを指すようになって『節句』という言葉になったともいわれています。その五節供のうちのひとつ端午の節句は、男の子の節供として内には五月人形を飾り、外には鯉のぼりや五月幟をたて、お子様の成長を喜ぶお祝いの行事として生活に定着しています。とりわけお子様がはじめて迎える節句を初節句といい盛大にお祝いします。また、女の子の初節句は、雛人形を飾ってお祝いします。


  • 雛人形も五月人形も楽しむ♪ https://www.12danya.co.jp/
    • 運営:株式会社 十二段屋 インターネット事業部
    • 広島市中区昭和町11番21号
    • 営業時間:1月5日から4月27日まで無休 10:00-17:00 ※日祝は集荷がないため配送休業日、4月28日~12月末までは土日祝休み
    • お問い合わせ
      1. メール:メールアドレス
      2. TEL:082-559-3123 (インターネット事業部)
      3. FAX:082-246-7601(FAXでご注文の場合は、FAX注文用紙を印刷してご利用ください。)
  • お支払いについて→[特定商取引に基づく表示]
    • 代金引換か銀行振り込み(先払い)でのお支払いが可能です。別途、送料と代引きの場合は代引き手数料が必要です。代引きは現金でのお支払いのみとなります。銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。
  • 送料について→[送料]
    • 一般商品と大型商品で送料が異なります。
    • 一般商品(ポールを含まない)は 33,000円以上のお買い物で送料無料!
    • 離島や沖縄(本島を含む)は別途中継料が必要です。
  • ご注文について
    • ご注文頂きましたのち、ご注文内容・お買い上げ金額の確認事項と発送予定日を【要返信】メールにてお知らせ致します。→お買い物の流れ
  • 在庫表示について
    • 更新が間に合わず、完売・予約終了した商品が購入可能になっている場合がございます。その場合、ご注文を実際にスタッフが確認した後に、ご連絡さしあげます。
一緒に飾ってそれが楽しいお雛様
Copyright © 2000-2024 12danya All Rights Reserved.