1.2m豪鯉のぼりベランダ用スーパーロイヤルセット 徳永鯉のぼり
雲の隙間に光り輝く弦月を描いた鯉のぼりです。ベランダの壁や手すりを挟んで固定する金具と組み合わせました。特に狭いベランダ向けのこいのぼりです。
このページの商品は廃盤になりました。

金彩弦月之鯉 豪の特徴
伝統の捺染技法によるぼかし染をし、色鮮やかに仕上げております。鯉幟には豪華絢爛なアルミ金箔を用い、雲の隙間に光り輝く弦月を描くことで、力強さとスケールの大きさを表現しています。吹流しは深緑を基調とした色に、端午の節句にゆかりの深い菖蒲丸柄を散りばめることでお子様の誕生を祝い、健やかな成長を願うという意味が込められています。
雨水に強い撥水加工を施した仕様です。
- アルミ金箔を用い、空を縦横無尽に舞う無数の雲。そして雲の隙間でまばゆいばかりに光り輝く弦月を表すことにより、鯉幟に力強さとスケールの大きさを表現しています。
- 菖蒲丸柄には菖蒲(しょうぶ)を尚武(しょうぶ)という言葉にかけて、勇ましい男の子の誕生と成長を祝うという意味が含まれています。
- ポリエステルシルキーブライト生地を使用しています。
- 撥水加工処理仕上げ生地を使用し、従来の製品に比べ水はじきがよくなり、縮みやしわになりにくく雨にも強くなりました。更に、コーティング作用により一段と色あせも少なく、鮮やかで丈夫な仕上がりです。
子鯉オプション(有料)では、通常の7点・8点セットタイプだけではなく、青鯉と同サイズのお姉ちゃん鯉や弟鯉も選ぶことができます。(色鯉の種類が無い場合は選べません。ごめんなさい。)買い物かご下のプルダウンを選んでいただくことで、お姉ちゃん鯉や弟鯉の追加、7点セットや8点セットへの変更が手軽にできるようになりました。
※子鯉追加オプションを選択した場合でも、お買い物システムで商品の金額変更はされていませんが、後ほど金額を訂正した要返信の確認メールをお送りいたします。さらに鯉を追加することも可能です。ご注文時の連絡事項欄に単品鯉追加希望としてご希望の大きさと色をご記入ください。確認メールで金額をお知らせいたします。
パッケージの画像は豪ベランダ用ロイヤルセットです。
1.2m豪鯉のぼりベランダ用スーパーロイヤルセット

申し訳ございません。欠品のため販売できなくなりました。
セット内容(徳永鯉正規品 +キャンペーンで万能スタンドが付属
- 尚武乃丸吹流し1.2m
- 豪黒鯉1.2m
- 豪赤鯉1m ※ひれは染めとなります。
- 豪青鯉0.8m ※ひれは染めとなります。
- ロープ・口金具
- 矢車
- ポール
- スーパーベランダ取り付け金具
※さらに鯉を増やしたい場合は、豪鯉の単品販売ページから鯉の単品が追加できます。
スーパーベランダ取り付け金具での設置
厚さ25cmまでのコンクリート塀など手すりの無い塀でも、強力にはさむことで固定し、ポールを立てることができます。万能スタンドと違い、足場を占有しないためベランダでの洗濯物干し・片付け作業の邪魔にもなりにくく、また奥行きの狭いベランダでも設置することが可能です。多くの形状のベランダに対応できるはずですが、対応できない場合は万能スタンドをお使いください。組み上げ完成時のポール取り付け角度は25度です。
マンションやコーポなどのベランダに最適です。取付金具もロイヤルセットとスーパーロイヤルセットの2通りご用意していますのでほとんどのベランダに取り付けていただけます。サイズは2・1.5・1.2mがあり、種類も豊富に揃えています。
矢車 | 矢車直径26cm |
---|---|
ロープ | 5m |
ポール | 全長1.8m、4本継、先端外径13mm、末端外径22mm アルミ軽合金製 |
箱サイズ | 745×438×65mm(2020/04/18~パッケージ仕様変更のため左記サイズとは異なります。) |
総重量 | 約3.2kg(鯉を含む)(2020/04/18~パッケージ仕様変更のため左記サイズとは異なります。) |
当ウェブサイトで販売している徳永こいのぼりのスーパーロイヤルセットには純正器具マークが付与されます。このマークは徳永こいのぼりが選定した器具にのみ付けられ、徳永こいのぼり正規品として、メーカーから真心のこもったアフターフォローを受けることができます。
鯉のぼりは江戸時代中期、鯉が滝を登って竜になる登竜門伝説から生まれ、男の子の立身出世を願う、日本の伝統的な風習です。また、五月幟は武家の幟旗から生まれ、武勇と繁栄を願う風習です。どちらも日本の五節句のひとつ、端午の節句の飾りです。どちらも『外飾り』といわれ野外に飾られます。それに対する『内飾り』は五月人形で、屋内へ飾ります。またお子様の成長を喜ぶお祝いの行事として生活に定着しています。とりわけお子様がはじめて迎える節句を初節句といい盛大にお祝いします。