名前木札レーザー彫刻が安い 男の子・女の子兼用
レーザー彫刻で木札に名前を入れます。
名前木札レーザー彫刻(中)




- 名前入れ・生年月日入れ料金を含みます。
- スプルース材またはヒバ材
- レーザー彫刻にて名前と生年月日を入れます。『百叶』『竜一』の文字の場所に名前が入ります。
- 名前を二人分入れることはできません。
- 文字の大きさ、バランスの指定はできません。
- 木札へのレーザー彫刻は書体が選べます。見本では雰囲気のある行書体を使用しています。ただし行書体は日常的に使用しているゴシック体や明朝体と異なる独特の雰囲気や形を持つ書体であり、HGS行書体とお客様の認識されているゴシック体や明朝体と字の形が異なる場合(点のあるなしや線の向き、字の形等)がありますが、字が違うのではありません。製作上の仕様となりますので変更・返品・キャンセル等はできません。ご了承ください。例としてHGS行書体では令の字の下がマになることや遙のしんにょうの点がひとつになります。届いてから字体がお気に召さない等で、やり直しや変更は出来ないので、そういった字を入れる場合は無難な明朝体かゴシック体をご指定ください。
- 名前木札に入っている『竜一』『百叶』の文字がHGS行書体です。
- ※ご注文前にご注文いただく文字がHGS行書体でどのような形になるのかご自身でご確認ください。HGS行書体はOffice等に入っているフォントです。点のあるなしや線の向き、字の形等でHGS行書体以外の文字をご希望の場合は、異字体として明朝体かゴシック体に変更できます。ご注文時にご指定ください。
- レーザー彫刻を行える書体とお客様の認識されている書体の形が異なる場合がありますが、仕様となりますので変更・返品・キャンセル等はできません。
- 広島の木工所に製作、加工を依頼しています。
- 名前はご注文時の連絡事項欄にご記入ください(苗字は書かないでください)。
- 木札の足は折り畳み式で、折り畳むと木札の中に収納されます。
- キャンペーン『記念写真を投稿して、名前木札プレゼント』で使用している木札です。
- 桃の節句用に桜の絵柄、端午の節句用に兜と菖蒲の絵柄がありますのでご指定ください。
- サイズ - 高さ110×幅68mm
- 納品書等は発行しません。
- レーザー彫刻する名前と生年月日はご注文時の連絡事項欄にご記入ください。
- この商品は送料の扱いと商品の出荷のタイミングが特殊ですのでご注意ください。
- 五月人形や雛人形等、他の商品と同時注文の場合。合計
33,000円以上のお買い物で送料無料(大型商品は適応外です)。
- 銀行振り込みの場合、同時注文の商品は用意でき次第すぐに出荷します。木札だけ別便でメーカー直送の2週間後出荷です。ネコポスで、出荷案内のお知らせはありません。
- 代引きの場合、木札が当店に到着するのを待って( およそ2~3週間程度)、同時注文の商品と一緒に出荷します。
- 名前木札単体でご注文の場合
- 銀行振り込みの場合、木札はメーカー直送で およそ2~3週間程度で出荷されます。送料無料。ご注文時、送料が自動計算されますが、ご注文確認後、メールでお知らせいたします。メーカー直送(ネコポス)、出荷案内のお知らせはありません。
- 代引きの場合、木札が当店に到着するのを待って( およそ2~3週間程度)、西濃運輸で出荷します。送料が必要です。
- 五月人形や雛人形等、他の商品と同時注文の場合。合計
33,000円以上のお買い物で送料無料(大型商品は適応外です)。
価格 ¥2,980
※返品特約 - 名前入れを含む商品については返品・キャンセル・途中変更不可→返品特約の詳細
※名前旗・名前木札に入れるお名前は、ご注文の情報入力画面下のその他『連絡事項』欄へご記入ください。
名前木札レーザー彫刻(小)
姫名札/大将名札はこの木札です!





- 木製兜やコンパクトな木目込み人形や雛人形の姫名札、積み木の五月人形に最適です。特にお姫様の横に添えると【マイお雛様感】が数段アップ!何年たっても大事に飾ってほしいのは親心。自分のための雛人形と感じてもらって、何年か先、自分から進んで飾ってもらうためのパワーアップアイテムとなります。
- 名前入れ料金を含みます。
- スプルース材
- レーザー彫刻にて名前を入れます。『竜一』『遙章』の文字の場所に名前が入ります。
- 文字の大きさ、バランスの指定はできません。 文字数は増やせますが、その分、字がすごく小さくなります。
- 名前を二人分入れることはできません。
- 姫名札へのレーザー彫刻は書体が選べます。見本では雰囲気のある行書体を使用しています。ただし行書体は日常的に使用しているゴシック体や明朝体と異なる独特の雰囲気や形を持つ書体であり、HGS行書体とお客様の認識されているゴシック体や明朝体と字の形が異なる場合(点のあるなしや線の向き、字の形等)がありますが、字が違うのではありません。製作上の仕様となりますので変更・返品・キャンセル等はできません。ご了承ください。例としてHGS行書体では令の字の下がマになることや遙のしんにょうの点がひとつになります。届いてから字体がお気に召さない等で、やり直しや変更は出来ないので、そういった字を入れる場合は無難な明朝体かゴシック体をご指定ください。
- 名前木札に入っている『竜一』『遙章』の文字がHGS行書体です。
- ※ご注文前にご注文いただく文字がHGS行書体でどのような形になるのかご自身でご確認ください。HGS行書体はOffice等に入っているフォントです。点のあるなしや線の向き、字の形等でHGS行書体以外の文字をご希望の場合は、異字体として明朝体かゴシック体に変更できます。ご注文時にご指定ください。
- 広島の木工所に製作、加工を依頼しています。
- レーザー彫刻する名前はご注文時の連絡事項欄にご記入ください(苗字は書かないでください)。
- サイズ - 高さ4.2cm、幅3cm、奥行き2cm
- 納品書等は発行しません。
- この商品は送料の扱いと商品の出荷のタイミングが特殊ですのでご注意ください。
- 木製兜や他の商品と同時注文の場合。合計33,000円以上のお買い物で送料無料(大型商品は適応外です)。
同時注文の商品は用意でき次第すぐに出荷します。木札だけ別に、ゆうメール便を使ったメーカー直送となります。
出荷案内のお知らせはありません。
- 銀行振り込みの場合、入金確認後発注し、 およそ2~3週間程度の出荷です。
- 代引きの場合、同時注文の商品は用意でき次第すぐに出荷し、木札代を合わせた代引き受け取りを確認後、木札の名前入れを発注します。製作を依頼したらそれから およそ2~3週間程度後の出荷となります。
- 名前木札単体でご注文の場合
- 銀行振り込みの場合、木札はメーカー直送で およそ2~3週間程度で出荷されます。送料無料。ご注文時、送料が自動計算されますが、ご注文確認後、メールでお知らせいたします。メーカー直送(ネコポス)、出荷案内のお知らせはありません。
- 代引きの場合、木札が当店に到着するのを待って( およそ2~3週間程度)西濃運輸で出荷します。一般商品の送料が必要です。
- 木製兜や他の商品と同時注文の場合。合計33,000円以上のお買い物で送料無料(大型商品は適応外です)。
同時注文の商品は用意でき次第すぐに出荷します。木札だけ別に、ゆうメール便を使ったメーカー直送となります。
出荷案内のお知らせはありません。
価格 ¥2,400
※返品特約 - 名前入れを含む商品については返品・キャンセル・途中変更不可→返品特約の詳細
※名前旗・名前木札に入れるお名前は、ご注文の情報入力画面下のその他『連絡事項』欄へご記入ください。

- お買い物の前に、特定商取引に基づく表示でお取引の詳細をご確認ください。また注文から商品受け取り、アフターまでをお買い物の流れで説明しています。
- お支払いについて - お支払いはクレジットカード・代金引換・先払いの銀行振り込みが選べます。 お支払いいただく金額は、商品代金(表示価格は消費税込み)と送料、手数料です。
- クレジットカード - 商品のご注文を確認してから決済URLをメールにてお送りいたします。その後、決済サイトにて決済をしてください。メール後、3日以内に決済が完了していない場合はキャンセルさせていただきます。
- 代金引換 - 代引きは商品到着時、引き換えで配達員に代金をお支払いください(クレジット不可)。お支払い時に配達員より正式な領収書が発行されます。代引き手数料は 470円ですが、 22,000円以上のお買い物で当社が負担します。
- 銀行振り込み - 銀行振り込みは前払いとなります。ご注文確認後、お振込みいただく確定金額と振込先をメールにてお知らせいたします。銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。メール後、5日以内にお振込みください。振込が無い場合はキャンセルさせていただきます。また、お振込みが無い場合は、名入れの発注や出荷ができませんのでご了承ください。
- 配送に関して - 西濃運輸を使用します。商品の到着日と到着時間(西濃運輸は午前中と午後の2種類のみ)の指定が可能です。運賃の差額を加算することで、指定配送会社の変更も可能です。変更ご希望の場合はご連絡ください。
- 送料に関して - 送料は左図の通りですが、 33,000円以上のお買い物で当社が負担(中継料は別途必要)します。 沖縄や離島など中継料が必要な地域は追加料金が掛かります(例:沖縄本島で+1,500円~)。中継料が必要な地域でもお買い物システムではシステムの都合上、 33,000円以上で送料0円となりますが、後ほどメールにて追加料金をお知らせします。
- お届け日程 - 名前家紋入れの場合、仕上がりまでおよそ14~17日必要とします。要返信メールをいただいてから発注をしますので、早めの返信をお願いします。また、特殊な家紋の場合、別途、型の製作手数料が 14,850円(税込)かかる場合があります。追加料金が必要になるようなら後日連絡を入れ、可否をお聞きします。→お受け取りまでの期間
- ※家紋入れ・名入れは染付けや刺繍、プリント等による特注商品となりますため、ご注文後のキャンセルや返品、変更はできません。ご了承ください。
- 女の子用は雛人形以下の女の子用名前旗のページにあります。
- 端午の節句に欠かせないアイテムとなった名前旗は、主役である五月人形の脇に並べて飾ります。初節句のお祝いの記念グッズとしてプレゼントにつかわれる他、ご出産のお祝いとして赤ちゃんのお名前と生年月日を入れて贈答品としても喜ばれます。
五月の空にたなびく五月幟は端午の節句の飾りです。鯉幟より省スペース志向で狭い場所にも飾れるのが特徴です。鯉幟と一緒に飾ったりもしますし、地域によって幟がメインで鯉幟が脇になる場合もあります。五月幟も大きく分けて2種類有り、武将の勇ましい姿を描いた武者絵幟は武家の幟旗から生まれ、武勇と繁栄を願う風習です。それに対し、子供が健やかに育ってくれるよう金太郎や桃太郎、立身出世して立派に育ってくれるように鯉の滝登りなどがデザインされた節句幟があります。また屋外へ飾る外幟、お部屋に飾る室内幟でも分けられます。小型の室内幟は名前旗やタペストリーとして五月人形の脇に並べられています。